ひとりは、地球のために。








ひとりは、地球のために。
ネクシィーズグループは
事業を通じて経済と環境の好循環を生み出します
事業を通じて環境に貢献
ネクシィーズ・ゼロ
-
リスクゼロ・初期投資ゼロ円の設備導入サービス。
コスト削減とCO2排出削減の両方を実現します。
環境保全のあゆみ
行動タイムライン
ネクシィーズグループは、よりよい未来をつくるために、
社会課題を解決するサービスを生み出してきました。
1990
地球温暖化
防止行動計画公布
1997
京都議定書採択
2012
エネルギー環境事業
ネクシィーズ・ゼロ開始
新しいしくみづくり。
LED照明の普及による
脱炭素化へ
2015
SDGs採択
2021
LED証券化
世界最高ランク格付け取得
ムーディーズAaa(sf)
R&I証券化
グリーンローン評価取得
2022
CO2排出削減実績
135万トン突破
全国42の地域銀行と提携
提携パートナーの拡大
TCFDに賛同
推奨開示項目に沿った
開示を準備中
CO2排出削減のための
プロジェクトを開始
ネクシィーズ・ゼロシリーズ
導入件数
90,000件
突破※2023年9月末
累計 97,213件
あいおいニッセイ同和損害保険
と業務提携
「地域社会のカーボンニュートラル実現」
を目的に業務提携
2023
CO2排出削減
150万トン
達成
TCFDに賛同・開示
推奨開示項目に沿って
開示をスタート※2023年10月
2025
CO2排出削減
目標200万トン
自然と調和し未来の子どもたちに豊かな地球環境を
引き継ぐことのできる社会へ。
ネクシィーズグループは持続可能な社会の実現に向けて積極的に取組んでいます。
これからの環境保全事業
ネクシィーズグループの新しい取組み
-
国のしくみを、もっとたくさんの人に。
CO2排出量削減のためのプロジェクトさまざまな企業や団体に当社のLED照明機器を導入していただくことで
CO2排出量削減を推進するプロジェクトです。
-
現在の賛同企業数
402店舗
2023年9月30日時点
-
その他のさまざまな
環境活動の実績
-
ネクシィーズグループの環境活動
数字とイラストでわかりやすく解説

-
まだない常識を、
次のあたりまえに。We build fresh paradigms that become the new norm.
- ネクシィーズグループは、
まだない新しい常識を
いつも探し続け、
次のあたりまえの実現に向けて
チャレンジし続けます。